ISSYOについて

 

not alone

ISSYOはアジア各国で複合的な差別や排除の結果、より脆弱な立場におかれたマイノリティの女性や若者、子ども達一人ひとりに対して、それぞれの状況とニーズに応じた、様々な支援活動を現場、草の根レベルで提供するために設立されたNGOです。

ISSYOという名前には、与える・与えられるというのではなく、当事者と支援者とお互いに学び合いながら「一緒」に悩み、考え、取り組み、顔の見える関係の中で「一生」に残るような特別なつながりと支援を実現するという意味が込められています。

現場の状況はそれぞれ違い、当事者のニーズや直面する問題も一人ひとり違いますが、私たちはそこに一様の答えを提供しようとするのではなく、むしろ一人ひとりがそれぞれの答えを見つけるため、それぞれの道を選び、歩んでいくための長期的支援を念頭に置いています。

当事者と共に、「何ができるのか」「何をすべきか」を模索しながら、小さな一歩でも、できることから一つずつ形にするため、ニーズアセスメントとつながり作り、そして現場に基盤を置く地道な活動を大切にしています。

together